コインチェック(Coincheck)の口座開設方法とキャンペーンを解説【初心者向け】

コインチェック(Coincheck)の口座開設方法とキャンペーンを解説【初心者向け】

こんにちは、ウェガジン運営者のKiona(@wegazine)です。

ちゃんころ

これから「仮想通貨(暗号資産)・ビットコイン・NFT」を始めようと考えている方にオススメの「コインチェック(Coincheck)」口座開設方法を分かりやすく解説します。

仮想通貨(暗号資産)やNFTを始めようと考えている方なら一度は聞いたことがある「コインチェック(Coincheck)」ですが、業界でも人気のある仮想通貨取引所で、関東財務局登録済みの暗号資産交換業者です。

コインチェックを選ぶべき理由とお得ポイント

  • 国内で仮想通貨(暗号資産)取引のアプリダウンロード数No.1
  • 取引所の取引手数料が無料
  • 国内最大級の取扱通貨18種類
  • 500円からビットコインの取引可能
  • 仮想通貨(暗号資産)のつみたて投資が可能
  • 2,500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中
  • 2020年1月 – 12月(データ協力:App Annie)
  • 2020年12月金融庁暗号資産交換業者登録対象、自社調べ

当記事を読めば、誰でも5分でコインチェックの口座開設を行うことができます。
最新のキャンペーン情報とあわせてご確認ください。

目次

【初心者向け】コインチェックの口座開設方法

【初心者向け】コインチェックの口座開設方法

仮想通貨(暗号資産)・NFTを始めたい方は

始めて仮想通貨の口座開設をする初心者の方に向けて、コインチェックの口座開設方法を解説します。
口座開設は簡単3ステップで始めることができます。

ちゃんころ

たったの3ステップで始められるの?と思ったかも知れませんが、仮想通貨はスマホだけでも開設できるので簡単なんです。

公式動画で登録・口座開設方法が公開されています。

コインチェック(Coincheck)の口座開設では最初にアカウント登録が必要です。
アカウント登録を始めるには、スマートフォンアプリを利用して進めるのが簡単です。

パソコンブラウザから口座開設する方法もありますが、当記事ではスマートフォンアプリを利用しての方法を画像付きで解説します。

口座開設の事前準備

  1. メールアドレス
  2. 本人確認書類

現住所の記載があり、顔写真付きの本人確認書類を用意

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード

上記をお持ちでない方はコチラをご確認ください。

仮想通貨取引所用にメールアドレスを用意したい方は、下記の記事をご確認ください。

関連記事 【Googleアカウント作成】5分でわかる!無料メールの作成方法

それでは早速ステップごとに解説していきます。

アカウント登録を行う

アカウント登録を行う

最短5分で申込み完了

メールアドレスと本人確認書類が用意できたら、アカウント登録を進めていきましょう。

口座開設の手続きは5分で完了します。

コインチェックの口座開設サイトにアクセスします。

STEP
コインチェックの無料会員登録ページ
  1. 「口座開設(無料)」ボタンをタップします。
コインチェックの無料会員登録ページ
コインチェックの無料会員登録ページ
STEP
コインチェックの無料会員登録(口座開設)
  1. 「メールアドレス」を入力します。
  2. 「パスワード」を入力します。
  3. 「私はロボットではありません」にチェックします。
  4. 「登録する」ボタンをタップします。
コインチェックの無料会員登録(口座開設)
コインチェックの無料会員登録(口座開設)

画面認証が表示されるので、質問の画像をチェックして「確認」ボタンをタップします。

STEP
コインチェックからの確認メール
  1. 確認メールに記載の「URL」をタップします。
  2. リンク先のWebサイトで「アプリケーションで開きます」をタップして「アプリをダウンロード」します。

コインチェックのアプリがダウンロードされたら、アカウント登録は完了です。

アカウント登録を行う」の解説は以上です。

本人確認を行う

ダウンロードしたアプリを起動して「本人確認」を行います。

アプリ画面下の「ログイン」をタップします。

STEP
コインチェックアプリのログイン
  1. 「メールアドレス」を入力します。
  2. 「パスワード」を入力します。
  3. 「メールアドレスでログイン」ボタンをタップします。
コインチェックアプリのログイン
コインチェックアプリのログイン
STEP
コインチェックアプリのログイン(メールアプリ起動)
  1. 「メールアプリを起動」ボタンをタップします。
コインチェックアプリのログイン(メールアプリ起動)
コインチェックの無料会員登録ページ
STEP
コインチェックからの確認メール
  1. 確認メールに記載の「URL」をタップします。

ブラウザで開く場合がありますが、コインチェックアプリの「メールのURLを確認した方はこちら」をクリックすると「本人確認」に進むことができます。

STEP
コインチェックアプリの各種重要事項
  1. 「同意する」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの各種重要事項
コインチェックアプリの各種重要事項
STEP
コインチェックアプリの本人確認
  1. 「同意する」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの本人確認
コインチェックアプリの本人確認
STEP
コインチェックアプリの本人確認(電話番号SMS認証)
  1. 「電話番号」を入力します。
  2. 「次へ」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの本人確認(電話番号SMS認証)
コインチェックアプリの本人確認
  1. 次へボタンをタップ後、SMS認証画面で「SMSを送信する」をタップします。
  2. SMSに届いた「6桁の認証コード」を入力して認証します。
STEP
コインチェックアプリの本人確認(基本情報入力)
  1. 「基本情報(氏名など)」を入力したら「次へ」ボタンをタップします。
  2. 「居住情報(住所など)」を入力したら「次へ」ボタンをタップします。
  3. 「職業など」を入力したら「次へ」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの本人確認(基本情報入力)
コインチェックアプリの本人確認(居住情報入力)
STEP
コインチェックアプリの本人確認(本人確認書類)
  1. 「本人確認書類」の中から一つ選択します。
コインチェックアプリの本人確認(本人確認書類)

事前に用意していた「本人確認書類」を選択したら、現住所の確認で「はい」をクリックします。

事前に用意していた「本人確認書類」を選択したら、現住所の確認で「はい」をクリックします。
STEP
コインチェックアプリの本人確認(かんたん本人確認)

「かんたん本人確認」で写真撮影を行なって提出します。

STEP
本人確認書類の表面と裏面の撮影

光などが入って読めなくならないように注意してください。

STEP
顔と本人確認書類表面の撮影

イラスト位置に合うように撮影します。

STEP
顔と本人確認書類厚みの撮影

イラストにあわせて斜めに傾けて撮影します。

背景が白い壁などで撮影すると認証されやすいです。

  1. 準備ができたら「次へ」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの本人確認(かんたん本人確認)
  1. すべての撮影が終わったら画面下の「上記内容で提出」ボタンをタップします。

すべての手順が完了したら「現在確認中です」という表示が出て審査中となります。
審査が完了して承認されれば、コインチェックで取引を開始しましょう。

本人確認を行う」の解説は以上です。

2段階認証設定を行う

アプリのアカウント→設定から「2段階認証設定」を行います。

2段階認証設定を行う前に下記のアプリが必要になるのでダウンロードしておいてください。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

STEP
コインチェックアプリのトップ
  1. 下のメニューから「アカウント」をタップします。
コインチェックアプリのトップ
コインチェックアプリのトップ
STEP
コインチェックアプリのアカウント
  1. 「設定」をタップします。
コインチェックアプリのアカウント
コインチェックアプリのアカウント
STEP
コインチェックアプリの2段階認証設定
  1. 「セットアップキー」をコピーします。
コインチェックアプリの2段階認証設定(セットアップキーをコピー)
コインチェックアプリの2段階認証設定(セットアップキーをコピー)
  1. 「認証アプリを起動」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの2段階認証設定(認証アプリを起動)
コインチェックアプリの2段階認証設定(認証アプリを起動)
STEP
Google Authenticatorのアカウント情報の入力
  1. アカウントに「Coincheck」と入力します。
  2. キーに「セットアップキー」を入力します。
  3. 「追加」ボタンをタップします。
Google Authenticatorのアカウント情報の入力
コインチェックアプリの各種重要事項

Google Authenticatorのトップ画面に先ほど登録したアカウントが表示されます。
表示された6桁の数字が2段階認証で必要になる認証コードですが、時間経過でランダムに変更されます。

Google Authenticatorのトップ画面
Google Authenticatorのトップ
STEP
コインチェックアプリの2段階認証設定完了
  1. 「認証コード」を入力します。
  2. 「設定を完了」ボタンをタップします。
コインチェックアプリの2段階認証設定完了
コインチェックアプリの2段階認証設定完了

2段階認証設定完了のメールが届いたら無事に設定完了です。

  • パソコンブラウザによる2段階認証の設定方法はコチラからご確認ください。

2段階認証設定を行う」の解説は以上です。

コインチェックの最新キャンペーン

コインチェックの最新キャンペーン

コインチェック(Coincheck)の口座開設をお得にできる最新キャンペーンについて解説します。

ビットコインあげちゃうキャンペーン[2022年9月30日まで]

最短5分で申込み完了

Coincheckでは2022年7月1日より、本人確認(口座開設)完了後に日本円入金を行った方全員に1,500円相当のビットコイン(BTC)をプレゼントする「ビットコインあげちゃうキャンペーン」を開催します。
まだCoincheckの本人確認(口座開設)をしていないお客様であれば、どなたでもご参加いただけるキャンペーンですので、ぜひこの機会に暗号資産の取引をはじめてみてはいかがでしょうか!

出典:Coincheck公式サイト|【1,500円相当のBTCが全員もらえる】口座開設&入金でビットコインあげちゃうキャンペーン

期間限定のキャンペーンとなっているので、早めに口座開設を行って、入金まで完了しましょう。

今ならキャンペーンを利用して口座開設するのが一番お得です。
ぜひ、この機会にコインチェックで仮想通貨を始めてみませんか。

ちゃんころ

コインチェック(Coincheck)で入金からビットコインの購入方法を知りたい方は、下記の記事をご確認ください。

まとめ

当記事では「コインチェックの口座開設方法と開催中のキャンペーン」について解説しました。

コインチェックで仮想通貨を始めるならお得なキャンペーンが開催中の今がチャンスです。
口座開設の申込み自体は、5分で完了します。
早めに申込みをして、いつでも仮想通貨を始められる準備をしておきましょう。

コインチェック(Coincheck)の口座開設方法とキャンペーンを解説【初心者向け】は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コインチェック(Coincheck)の口座開設方法とキャンペーンを解説【初心者向け】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次